このニュースをまとめると…
9月4日14時20分頃、JR埼京線の池袋駅と板橋駅の間の踏切の周辺で線路が陥没する事故が起き、約1時間に渡り大崎駅〜大宮駅間で運転見合わせる事態になった。列車の故障や怪我人などはでていないとのこと。
ニュース記事
JR埼京線 陥没で運転見合わせ
9月4日 14時32分
4日午後2時10分ごろ、JR埼京線の池袋駅と板橋駅の間の踏切の周辺で陥没している箇所が見つかりました。この影響で埼京線は、大崎駅と大宮駅の間の上下線で運転を見合わせています。JRは、運転の再開は午後4時ごろの見込みだとしています。
線路陥没現場の様子
関連ニュース
JR埼京線の線路脇に穴
4日午後2時10分ごろ、JR埼京線の池袋―板橋間で線路脇に穴が開いているのが見つかった。埼京線は大崎―大宮で上下線とも運転を見合わせたが、午後3時過ぎに再開した。穴は縦25センチ、横30センチ程度で、列車や人への被害は確認されていない。
http://www.asahi.com/articles/ASH944TKKH94UTIL01L.html
池袋~板橋駅間で発生した線路陥没の影響で、大崎~大宮駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています[15/09/04 14:28]
— 埼京線・川越線(大崎-川越)運行情報 (@train_saikyo) 2015, 9月 4
池袋~板橋駅間で発生した線路陥没の影響で、大崎~大宮駅間の運転を見合わせていましたが、15:04頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています[15/09/04 15:10]
— 埼京線・川越線(大崎-川越)運行情報 (@train_saikyo) 2015, 9月 4
このニュースに対するTwitterユーザーのコメント
雨で線路陥没とは何事。
— ひこ (@rin11211) 2015, 9月 4
あー。線路陥没かぁー。この雨じゃなぁ。 pic.twitter.com/LAs5EjWOK2
— 麻婆豆腐©@財政危機 (@hachune309) 2015, 9月 4
名前は埼京線だけど、ぜんぜん最強じゃないな。なんだよ線路陥没って?? (ソースは池袋駅構内の遅延アナウンス)
— 競馬夫婦 (@jo_bakafufu) 2015, 9月 4
ちなみに、線路陥没と言っても正確には「路盤陥没」なんで、まさにコレです。 pic.twitter.com/5dghd3GyiO
— 楓ちゃん (@ked_sc) 2015, 9月 4
このニュースに対するネット上のコメント
【JR東日本】JR埼京線 陥没で運転見合わせ 池袋駅と板橋駅の間http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441347032/
中国かな?
2時間で再開見込みとか陥没が人身と同じ位の時間で処理できるのかw
応急でしょ
二時間で復旧できる陥没ってどんなだよ
気分が悪くなっても席を変わってくれる人はまずいない
JR東は人員も予算も足りているドル箱路線でやらかし過ぎだろ。
よりによってBLが多い池袋w
ただでさえ保守点検手抜きになってる感じがするので
バラストが崩れた程度だろ
運転再開どすえ
終了