このニュースをまとめると…
8月10日午前3時頃、首都高でパンクしたタイヤを交換するため車外にいた自衛隊員の進藤真さん(25)がトラックに追突され死亡する事故が起きた。路側帯に止まっていたワゴン車にトラックが追突し、押し出されるかたちで12メートル高架下に転落したとみられている。
ニュース記事
ワゴン車の同乗者で、外に出ていたさいたま市北区日進町、陸上自衛隊大宮駐屯地所属の自衛官進藤真さん(25)が、押し出されたワゴン車にはねられ、高架から約12メートル下の国道に転落、全身を強く打って死亡した。
神奈川県警高速隊は、トラックを運転していた横浜市保土ヶ谷区の運転手(45)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕し、過失運転致死容疑で調べている。
発表によると、進藤さんは駐屯地の同僚4人と海に向かう途中で、パンクしたワゴン車のタイヤを交換するため、外にいたという。
YOMIURI ONLINE 2015年08月10日 11時23分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150810-OYT1T50050.html
関連ニュース
追突のトラック運転手「脇見をしていた」
警察は、トラックを運転していた横浜市に住む飛野文年容疑者(45)を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。飛野容疑者は、「脇見をしていた」と話しているということで、警察は、事故の原因を詳しく調べています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150810-00000017-jnn-soci
【ニュース動画】パンク修理中にトラック追突、男性が13m落下し死亡
このニュースに対するネット上のコメント
【神奈川】首都高でタイヤ交換中追突され…自衛官が転落死http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439176066/
これがゆとりか。
三角表示板なんてもんは存在すら知らなさそうだな。www
>>1
>押し出されたワゴン車にはねられ、高架から約12メートル下の国道に転落、全身を強く打って死亡した。
もしかしたら高架下に落ちなければ助かったかもしれない
さすがに12メートル下はヤバすぎ
天皇陛下ばんざーい
首都高速湾岸線の東扇島はここらへんか
1台分の車幅もない路側帯だな
まあタイヤ交換したい場所ではないな
もし本当にこの場所なら停めた奴が馬鹿
時間帯も考慮するならタイヤとホイールが潰れるの覚悟で広い所まで行くべき
落ちながらグチャってなるのを想像しながら落ちて行く
ニュースになるような大事故につながるのがトラックってだけじゃね?
だから、高速でトラックが近づいた時は特に注意してる
後ろにしろ前、横にしろ
この記事も間違ってるけど。
路側帯無いなんていつからそうなったの?
湾岸線って狭くて路側帯取れて無いんだよ
50センチも余裕無いほど狭かったっけ?
そっか、それならこの学科教本が間違えてるんだな。

あんたが言いたいのは都市高速のことだろ
都市高速はそもそも高速道路じゃないけどな
とりあえず無能を晒しとこう
自衛官のご冥福をお祈りいたします。
で、なんで逮捕された運転手は名前出てないのかな?
チョンだからだろ?
高速乗ったら信号気にしなくていいからお昼寝タイムよ。
生活かかってるから殺気がすごい
車の中にいるのも危険だっていうしどうすりゃいいんだよ
SAやPAに気合いで行くしかないな
気合いで炎天下の高速の路肩マラソンするしかないの?
車で行くんだよアホ
JAFについて
一般社団法人日本自動車連盟(にほんじどうしゃれんめい、JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION)は、自動車に関する様々な業務を取り扱うほか、オーナードライバーの権益を保護する目的で設立された一般社団法人である。略称はJAF(ジャフ)。2008年3月末の時点では会員数は約1732万人。国際自動車連盟(FIA)に加盟している日本で唯一の団体である。
故障救援(ロードサービス)の主な内容は、事故や故障のため自走不可能となった自動車のけん引、キー閉じ込み、バッテリー上がり、落輪、落ち込み、スリップ、パンク、燃料切れなどで、年間およそ300万件の出動実績がある。また、2005年4月より二輪自動車のロードサービスを開始した。
無料での牽引距離は、従来は5kmだったが2008年12月より15kmに変更された。なお、サービス依頼の回数に制限は無い。会員でなくても、料金を支払えば利用することができる。
2010年4月より、事業用自動車(法人名義のタクシーや貨物車)と、車両重量3001kg以上の車両に、鍵開け、ガス欠のみの出動を開始した。
» 日本自動車連盟 – Wikipedia
自衛官はケチだよ。周りが思うほど金ないから
タイヤ交換は慣れてるから、自分らでやろうとしたんだろうな
ただし安全管理は全く不足してた、高速道で暢気にタイヤ交換など不用心すぎる
自衛官は上に上がれば上がるほど出て行く金が多くなるからなぁ。
奢り文化やめたらいいと思うわ。
遊びに行く途中だったのか。
自衛官、年中遊んでるじゃねーか
首都高でタイヤ交換はよく死んでるから絶対ダメだと
訓練してても、案外助からないものなのな